野良ちゃんとの向き合い方の是非
こんにちは。yukoです。
最近、うちの近所に
夜な夜な というより 朝も昼も
恋しそうに鳴き声を上げる猫ちゃんがいます。
寒さに震えているのか…
お腹が空いているのか…
声がかすれるまで…痛々しいぐらいに
誰かを呼んでいるように鳴いているのです。
いつからか
このアパートに住み着いている猫のようで
私もたびたび目にしていました。
半月ほど前
不動産屋さんから こんな通達がありました。
“アパート周辺に
たびたび 猫の糞が見受けられるようになった”
こちらのアパートではペットの飼育が不可
“ルール違反だから
餌をやっている人は即刻やめてください”と
おそらく
お掃除の方から苦情が行ったのでしょう。。。
小学生ぐらいのお子さんがいらっしゃるお宅があり…
どうやら お母さん共々面倒を見ていて
懐いていたらしいのです。
通知が来てからというもの
努めて 猫に関わらないようにしているのでしょう。。。
これまでは
私と目が合っても知らん顔だった その猫ちゃんが
向こうから近づいてくるようになりました。
よっぽどお腹が空いているのか
人肌が恋しいのか。。。
どちらにしても
私から 手を差し伸べることはできません
でも 気持ちは本当によく分かります。
私も子供の頃
よく迷い犬や迷い猫の面倒を見ていました。
近くの空き地に段ボールで寝床を作り
親に内緒で コッソリ食べ物を持ち出しては
与えるなどして…
結局 親に知られて手放すことになり
その度に引き裂かれるような気持ちになったのを覚えています。
それは 動物にとっても同じ
その時は ただ可哀そうとか 助けてあげたい
その一心で お世話をしていましたが
今となっては
かわいそうな事をしたと反省しています(´ー`)
一度温かい場所を知ってしまったら。。。
恋しいという感情が芽生えてしまって
野良ちゃんとして
たくましく生きていくのが難しくなってしまう
最後まで面倒を見れないのであれば
中途半端に手を出すべきではないと痛感しました。
それでも
子供の時にペットを育む気持ちが芽生えるのは
とても良いことですし 大切にしたいですよね。
私の推測ですが。。。
今回 猫の様子を見る限り
お世話をしていた親子は
突然 猫を避けるようになったように感じるのです。
心を鬼にして
出くわしても 目を合わさないとか
関わらないようにしているのでしょう。。。
だから 猫にとっては突然のことで
何のことやらわからない
これって 動物にとったら
人への不信感に繋がってしまうような気がするんです。
私は 動物だって
言葉が理解できなくたって
ちゃんと目を見て話せば通じると思っています。
これ以上お世話ができないのであれば
事情を話して気持ちを伝えること…
そして お別れを言うこと
それって とても大切な事だと思うんです。
自分が飼っているペットだったら
そんな風に語り掛けをすることってありますよね?
私も かつて 飼い犬がいた時には
家族の一員として
ごくごく普通に話しかけていましたが、
結構通じているな~と思うことがよくありました。
事情は分からなくとも
その表情から理解するものだと思いますし…
今までとは違う接し方の中で
自然と感じ取っていくものではないかと思うのです。
言っても分かりっこないからとか
何も言わず切り捨ててしまうのはどうかと思うのです。
私が猫ちゃんの立場だったら
とても悲しく思います。
人間相手でも 動物相手でも 同じ
誠意をもって接することで
必ず 気持ちは伝わるはずです。
そして 猫ちゃんもすべてを受け入れた上で
旅立って行けると思うのです。
皆さんは どのように考えますか?
今度 猫ちゃんに会ったら
私の口から 伝えてみようかなと思います。
今日も最後までありがとうございました。